This is Love-きっとここから愛なんだ-

社会人ジャニヲタの備忘録

チケットは先振込み、後振込のどっちがいいの?って話。<6日追記>

KinKiの返金問題がTwitterにあがってて(追加公演でもない、ドームツアー公演に勝手に回されるのは論外な話だと思っているからここではなんも言わないけど。)、前々から手数料云々の話はあったなぁと思ったので、先振込み後振込のそれぞれのメリット、デメリットについて話をしてみることにする。

表面的な話なので、実際はどんな形で、先振込みという方針が取られてるのかは解りかねるところがあるので、そこは、ごめんなさい。

 

そもそも、なぜ先払いなのか。

おそらく、先払いな理由としては、「とりあえず応募」を減らすことがあるのだと思う。先振込みにすれば、その時にお金が無いと申し込めない。後払いの場合、当たった公演のみ振り込むことになるので、倍率が高いグループはチケが当たってもチケット代を払わない人はいないだろうが、そうじゃない人たちは、数打ちゃ当たる方式で申込み、希望公演以外複数当選したら払わないこともあるそうだ。(もちろんその後の当落に影響が出るとは思うが)何万というチケット代を払うより、再入会した方が安いってことなんだと思う。

ジャニーズは多ステ推奨?なので、こういうやり方をとっているという意見も見かけたが、よくわからん。私はジャニーズは多ステ非推奨だと思っていたので←デビュー直後はとかそういうことなのかな。

 

そもそも、チケットをとるにはどれだけのお金がかかるのか

ジャニーズの先振込みの場合、申し込み時振込手数料+チケ代+払込手数料がかかる。

この手数料は、一般の年会費無料チケット販売会社(ローチケ、イープラス、ぴあ など)に比べたら格段に安い。でも、年会費4000円を払っているので、安価な手数料については、妥当額だと私は思っている。

 

落選した場合、この振り込んだチケット代から払出手数料が引かれた額が手元に戻ってくる。

つまり、SMAPの場合9000円のチケットを申し込む場合の支払い額は

9000円(チケ代)+850円(払込手数)+80円(振込手数料)=9930円

落選した場合に返ってくる額は、

9000円(チケット代)-850円(払出手数料)=8150円 になる。

※1ちなみにこの振込手数料、払込手数料は1回の申し込につき850円なので、頼んだチケットが1枚の場合も4枚の場合も850円になる。つまり、1公演につき複数枚申し込んだ方が手数料はお得になる。

※2 SMAPは振込手数料850円だった、V6も850円。でもKinKiは700円らしい。その差は何なんだろう。

 

この、落選時の手数料二重徴収については意見が分かれるところだと思う。

「人件費やシステム手数料もかかっているし妥当額」と考える人もいれば、「なぜ落選者だけ二重にとられるの?!」って人もいる。

これは、どっちの言い分も正しいと思う。

 

そもそも、後払いにすればそんなことはなくなるのに。って人も多いと思うので、それぞのメリット、デメリットについていろんな意見を見ながら、書いてみることにする。

 

 

先払いのメリット

会員) 申し込み倍率の低下

会社) 払込、払出手数料の収益

どこでも良いを選んだ顧客を、低倍率の会場に入れることが出来る。

先払いのデメリット

会員) 申し込み分の全ての現金投資

落選した時の手数料負担

会社) 落選時の払出用紙配送などの、人件費がかかる。

 

後払いのメリット

会員) 当たった公演の額だけ払えばいい

応募回数が決まっていない限り、第一希望ですべての日程を応募することも可能。(もちろん当選時は代金の振込が必須)

会社) 落選者への払出用紙配送などの、人件費の削減

どこでも良いを選んだ顧客を、低倍率の会場に入れることが出来る。

後払いのデメリット

会員) 落選祭になる可能性がある。

会社) 手数料として取れる額が少ない

とりあえず応募の増加、ダフ屋等にチケットが流れる可能性が上がる。

人気公演以外は落選者が多いのに、日程等による不人気公演は、人が入らないこともあり、その分のチケットを外の媒体に高値を払って出さなくてはならない。

 

これを見て私は、考えた。

たしかに、善し悪しはある。でも、この方法を取ってるのは私の知る限りジャニーズだけだ。他の歌手のみなさんの人気がないわけじゃないし、チケットだって取れないって話をきく。じゃあ、なんで、ジャニーズは先振込みでここまで来たのか。そして、ファンも先払いにこだわる人が多いのか。

 

先払い推奨派の意見として多いのは「とりあえず応募が減り、倍率が下がる」ということである。

後払いにすると倍率が上がる!っていうのは、後払いと先払いを同じシステムでやろうとするからなのでは、、、。と私は思うんだけども。

 

次に多い意見としては、「ジャニーズはずっと先払いだからそのほうがいい」という意見。今は後払いのグループも少しづつ増えて来ている。たぶん、先払いと後払いのグループがあるからゴタゴタしてるだと。その、国のルールなんで」的な強制感というか、「前から決まってたから当たり前だろ」感はなんなんだろうか。新しいものを取り入れたくない典型的な言い分な気もするんだけど..。

 

それぞれの改善策

・先払いでのとりあえず応募を減らすには、一名義での申し込み回数を制限すればいい。申し込み回数を1回まで!とは言わないけど、先振込みの際の平均的な1人あたりの申し込み回数を最大回数にすればよいのでは。持ち駒の数が決まれば自ずと倍率は割れると思うんだけど。例えば、オーラス、初日、メンバーの誕生日等は集中する。これが、複数申し込み可能なら、全部第一希望にして申し込むけど、持ち駒決まってたらどれかに絞るとかすると思うって話。

 

嵐のアリーナツアーは、「代表者、同行者共に1回の応募まで」と決められていたし、今回のドームツアーも「代表者として申し込める回数は1回まで」と決められてる。そういった方法をとっているケースもあるんだよ。

※そもそも複数名義が禁止されてるんだから、それじゃ複数名義が増える!という意見はここでは受け付けない。(先払いでも後払いでも複数名義が多いのは同じだ)

・転売に回るのを防ぐには、もっと策をねるべきだとは思うが、電子チケットやコン事務での定価トレードができるシステムを早く作ればいいと思う。定価での譲渡もダメっていうなら、入場の際に徹底的な名前と会員番号の確認をすればいい。チケット確認の時にすれば荷物検査と同じ時間しかかからないと思うよ。友人になら会員証貸すとかしても、見知らぬ人に身分証貸す人ってそんないないと思うんだけどなぁ。ちゃんと手元に返ってくる保証ないし。コピー取られて転売してます!とか通報されることも無きにしもあらずだと思うし。

 

・日程的に不人気公演については、座席が余れば二次募集、三次募集、最終的には当日券に回せばいい。せっかくメールシステムがあるんだから、うまく使えばいい。落選した人に優先的に送り、それでも余ったら全員に送るとか。多ステしたい人はそういう公演でも行くと思うし、FC外の人だってチケットは探してるだろうし。

私は良席多ステ積み文化は理解出来ないので、「良席じゃなきゃ行かない。」って人の考えはわからんけど。「1公演でもいいから入りたい」って人もいるとは思うし。

それでも座席が埋まらないなら、ほかの公演での倍率を考慮して、次のライブからその不人気日程でのキャパを狭くするか、チケ代を下げるか、土日祝日しかやらないとかにすればいい。人気に見合った会場や日程でやればいいってことだと思うし。埋まるグループは埋まるし、空席祭りになるならそれだけの人気ってことなんじゃないの?シビアな話だけど。

 

まとめ

結局、善し悪しがあるんだけど、後払いにしてもいろんな策を加えれば、先振込みと同じクオリティのシステムにする事は可能だと思う。今のままでは無理があるけど。

古くからのファンの人は先振込みが慣れてるからそれがいいし、お金も持ち合わせてきてるから、お金ある人がたくさん申し込める方がいい!ってだけの話な気がしてきた。時代は進んでるし若いファンも増えてきたので、今後は先抽選にシフトしていくかも知れませんね。

個人的には、今の状態では後払いがいいって人に対して全否定もできないし、先払いがいいって人に対して全否定もできないと思うんだけど。なんか、この界隈の人たちってどっちかが正しいってことにしたがるよね。

 

まぁ、ジャニーズ以外のFCの人や一般人からしたら、「おかしい」というか変なシステム」って思われる事案である事は間違いなので。

 

個人的には、ジャニーズ界隈の話は、いろんなことに対して、已の中の蛙にならないようにしたいなぁとは思います。

 あの環境での常識は、世間一般の常識じゃないことが多いので。

 

 <追記>

ぶっちゃけ、先振りにせよあと振込にせよ、名義の貸し借りができるお友達が多いかどうかが、チケット取れる取れないの暗雲を分けている気がする。

もう、この際ちゃんと本人確認すればいいのになぁ。

定価での譲渡(交換)もダメだということにしてるなら、きちんと本人確認すればいいのに。思ってる以上に深刻な問題だと思うんだけどね。