This is Love-きっとここから愛なんだ-

社会人ジャニヲタの備忘録

規約と事務所(JFC)の存在について思っていたことをまとめてみた 11/28追記

なんか、頭もごちゃごちゃしてきたし、140字なんてまとまらなそうだからこっちに。まぁ、今現在のSMAPファンの中にはいろんな過激派がいるから反感をかったりするのはわかる。私が言うことじゃないかもしれないけど、色々ごめんなさいって思うことも多い。でも、今回の適格団体の申入れの話で、またそんな過激派のSMAPファンがごちゃごちゃ言ってるとか言われてるのはなんか、いろんな誤解があるなぁと。 

これは私の一意見なので、強要するつもりもないし、いろんな意見があると思う。それでいいんです。でも、又聞きの又聞きで、特にちゃんと調べもせずに多方面から便乗して叩いてる人は、ちょっと1回規約をちゃんと読んでみてほしいし、その上で適格団体の申入書を読んでみてほしい。

 

そもそも、入会するときにどれだけの人が規約をきちんと読んでいるのだろうか。「みんな入ってるから大丈夫」っていう安心感や、「ライブに行くには入会するしかない!」っていう必然性から特に規約を読まずに入会している人が半数はいると思う。

 

今回の案件は、適格団体さんの申入書とJFCの約款を一緒に読まないと話がごちゃごちゃしてくる。又聞きの又聞きみたいなのから、「面倒なことしてくれたなほんと。」って言うのはお門違いだと思う。

先に明確にするけど、私は今回のSMAP解散の騒動がある前から、今回問題視されてる規約に対して、疑問を持って(JFCに対しても要望を出したこともある)ので、このテコ入れに感謝しています。

 

まず、そもそも法的に改訂の要素があるかもしれないことに関してはスルーなのだろうか。「不利益だと誰も思ってなかったのに。」誰もってなに?思ってた人がいるから要望が届いてるんじゃないのだろうか。

 SMAPファンがきっかけになって動いている話かもしれない。そもそも、なんでそんな話になったのかって言う話をどれだけの人が知っているのだろうか。

 私が2007年に入会した時の特典である会報は、年4回刊行となっていたが、それが今は会報が不定期刊行に変更されている(Jnet→ファンクラブ入会ページ→ファンクラブラインナップの下部<特典内容>に掲載)。この時に、SMAPファンはなんの知らせも受けなかった経緯がある。他のグループの会員の人はほぼ年4回会報が届いているので、何も不思議に思わなかったかもしれないが「ファンクラブの特典内容は随時変更される」と書いてあるので、私は何も言うことができなかった。「あ、本当になんも知らされずに変わるんだな」って思ったけど。特にライブ以外の舞台の先行抽選もなかったSMAPファンにとって、2006年以降は2年に1度のライブになり、ライブがない年では、この会報と、番協に申し込める権利、出演情報などのメールだけが会員の特典だった。年4000円払い、SMAPにも会えず、貰えるはずの年4回の会報が気づいたら年2回になっていた時期があるんだということをまず知ってほしい。

(舞台の先行がなかったのが元マネさんのやり方っていう話もよく耳にするが、その話の信憑性って皆無なんですけど。関係者談なの?)

 

 会報の発行数の話は直接規約には関わりがないのかもしれない。でも、なんの通達もなく規約が改訂されることは、極論、例えば明日から通知もなしに会員特典が一切なくなることもあるということだ。めっちゃ極論だけど。

 

因みに、規約には「特典を受けることができる」とはあるが、会員特典の内容については何も触れられていない(2016年11月23日現在)。なので、現行の会員特典が何なのか気になる人は、先程のJnet→ファンクラブ入会ページ→ファンクラブラインナップの下部<特典内容>に掲載されているものを定期的に見ることをオススメする。そして、会員特典についてはその内容を更新した年月日を知ることは現時点では出来ない

過去の規約更新年月日は知ることが出来るが、どこをどう改訂したのかは知ることが出来ないので、入会時に会報と共に入っていた規約の紙は大切に保管することをオススメする。因みに今の規約は平成18年(2006年)に改訂されたものだ。その際にどこが改訂されたのかを知るためには、平成18年より前の規約を見なくてはならない。もし手元に持ってる人がいらっしゃったらHPで確認できる現行の規約と何が変わったのか見比べてみてほしい。

 追記①

因みに規約の改訂年月日が書いてあるのは、表紙じゃなくてジャニーズファミリークラブ会員規約の一番最後です。(チケット販売規約の真上)

附則という文字の後に書かれております。

 

次に、年会費の返金の話。これは、ファンが返さなきゃおかしいって事務所側に直談判したわけでもなんでもない。事務所側から返金しますよという話が解散時に送付されたハガキやFCのマイページに書かれていたのだ。詳しいことは「近日中に連絡しますよ」と。

でも、近日中という通知から3ヵ月。未だに何も連絡が無い。お仕事をされてる方は近日中とはどれ位の日程のことを指すか分かると思う。私はだいたい10日前後だと思っていたし、一般的にも最長2週間くらいと考えるケースが多いと思う。

その近日中に「〇〇という形で返金します」とか「返金は解散後になります」といった内容を通知することは不可能だったのだろうか。そもそも、そんなにすぐ知らせることができない内容なのであれば、「近日中」という表記は不適切だったのではないか。もしかしたら、HPとかでよく見かける「coming soon」みたいなニュアンスで使っていたのかもしれないが、お金が関わる話なんだから、そこはちゃんとして欲しかった。

そんなことがあり、「本当に返ってくるのか??」という不安がファンの中で大きくなったのが要因の1つだ。

「返すって言ってるのになんで待てないの?」って意見もある。でも、今の規約には、こちらの自主退会や不法行為をして強制退会になった場合、その他の理由で退会になった時(例えばグループが解散した場合における一方的なファンクラブの解体)そういう場合も如何な理由も問わず「年会費は返金しない。」と書かれているのだ。だから、その時は返すと言われていても、それからずっとなんの連絡もなく、「本当に年会費は返ってくるの??」っていう不安が勝ってしまったのだと思う。また、会報の内容がマスコミに先にリークされスポーツ紙に載ったり、解散の発表が会員へのメールやHP更新より先にスポーツ紙に載ったりと、多くのファンと事務所(ファミクラ)との間の信頼関係がガタガタであるという背景も大きな要因だと思う。個人的には。

そこまで説明求めるの?って思うかもしれない。でも、それくらいの説明責任はあるのではないか。と私は思う。

因みに今回の申入書で改訂されるならば、例えば「グループの解散、メンバーの脱退の場合は必要経費を差し引いた年会費の返金に応じる」というような明確な文書が付け加えられるか、「この場合返金にしない」というような形での明文化がされるのではないかと。決して、ダフ屋の温床となるような規約改定にはならないでしょうし、そこは事務所側もそのように検討をしているかと。

 

この件で、「事務所側を叩く内容だ!やっほーい!仲間が増えたーー!」って思ってるのはまた違うと思し、「うちらには何の害もないのにスマヲタ余計なことしてくれやがって。」ってのもなんか悲しい。

なんでみんな自分本位なんだろ。

事務所だって弁護士くらい雇ってるだろうし、そこで話し合いがされてなんの問題もなければ改訂されない。現行のままで良いはず。でも、まずいなら改訂してもらった方がいいし、実際に改訂するってなってるわけじゃん。いろんな含みを持った規約のままでいいって思ってる人たちは、ちょっと法律に触れてるローカルルールがあっても「多くの人は害をを受けてないからそのままでいいんです」って言ってるようなものだと思う。もし、自分たちが同じような環境になった時に、何一つ文句も言わない自信があるのだろうか。

そして、事務所(ファミクラ)は、表向きは「そろそろ改訂するつもりでいた。通告は無関係」って言ってるんだから、今回の改訂とSMAPファンは無関係ってことになる。でも、そういう言葉は信じないんだなぁと。

 

そして、「余計なこと」と言われている今回の改訂の通告に対して、好意的な目で見てくださる方もいる。それは、SMAPファンのみならず、他のグループのファンの人の中にもそういう声は少なからずあるし、見かけた。なのに、そういう人たちの気持ちとかも全部「余計なこと」になってしまうのだろうか。

 

本当にどのタイミングで規約を改訂しようとしていたかはわからない。まぁ、前回の改訂が平成18年だから、今年で丁度10年だし改訂のタイミングだったのかもしれない。

何でもかんでも「スマヲタが。」みたいにするのはやめていただきたい。過激派と呼ばれる人たちはどのグループにだっている。少なくともいる。普通に、「SMAPに解散して欲しくない。また活動してほしい」って思ってる人だっているの。「他のグループは他のグループで頑張ってほしい」って思ってる人だっているの。

みんながみんなアンチなわけじゃない。

にわかでしか知らないグループに対して、「そういうツイートが多いって聞くから。」みたいな感じでファンのことを一括りにしないでほしい。すっごくわがままを言ってるのはわかってる。

私だって、過激派の人とか、アンリーと呼ばれる人たちとは絶対分かり合えないと思う。でも厄介なのが、事務所(ファミクラ)に対して、マイナスイメージを持ってる部分は多分他のグループ担の人よりは多いこと。だから、逆に事務所信者の人とも分かり合えない気がする。

 他のグループを貶すわけでもなく、ただただSMAPに解散して欲しくないなぁっておもってCD買ったり、ハガキ出したりしてる、肩身の狭いファンもいる。

 今回、規約を改訂することに動いてくださった事務所(ファミクラ)各関係者には感謝の気持ちでいっぱいだし、直接の要因のではないかもしれないがテコ入れをしてくださった適格団体の方にも感謝したい。

 春に向けて、どのような規約に改訂されるのかはわからないが、長い目で見ていきたいと思うし、そうやって応援できる場所に、SMAPがまた戻ってきてくれることを私は祈っている。

 

 そして最後に、「JFCに対して後援会のような感覚で入っているから、消費者だとは思っていない。チケットの先行抽選枠あればそれでいい。」って人たちは、なぜ「チケットの先行抽選という特典を年会費で買っている」という解釈にならないんだろう。

 

後援会の感覚ではいっているなら、チケットの先行抽選という特典を求めるのは間違っている。そういう考えの人たちは、もし、チケットは各種プレガイドで買うという場合も、見返りを求めずに年会費という形の融資をするのだろうか。

多分、そんなことはないと思う。私は、JFCに入会してチケットを優先的に抽選してもらう権利(特典)を買ってるということは、消費者であることには何ら変わりないと思う。好きなアイドルを買ってるんじゃない。好きなアイドルに優先的に会える権利を買ってるの。会員は立派な消費者だという認識は持った方がいいと思う。

 

 

 

 

ドリフェス2016 レポ

楽しいことも書かないと幸せが逃げちゃいそうなので、ドリフェスのレポを!

私が参加した回は、好きなアーティストさんばかりの日で全部記憶をたどって書くので長いです。とにかく長いですが6時間のドリフェスの模様をギュッとまとめるので、よかったら꒰๑•௰•๑꒱

 

外には屋台が出てたりしてほんとお祭りって感じでした♡

グッズも並ぶことなく買えました!

参加したアーティストさんの名前が載ってるTシャツとタオルとペンラを購入。タオルとペンラを買った理由は自担カラーと同じ青だったから←

グッズは外で買えたので、もし「グッズだけでも買いたい」って方は来年ぜひ!

f:id:mari52smaV:20161024091634j:image

原宿口側にはポポロからV6宛のお花が飾ってありました♡

f:id:mari52smaV:20161024091702j:image

 

フェスの前にゴーちゃんとモッフンと姫ちゃんが舞台に。モッフン超絶歩きづらそうなのに「早く来て!」とか言われててちょっと可哀想だった:( ;´꒳`;):

 

・そろそろ本編入りますね

今日登場するアーティストさんの写真が順番に液晶に映されて、キャーってなる。初っ端誰かなーって思ってたらV6でおわわわわわ!

※V6レポに関してはMC以外は自担を追ってたので坂本くんメインです。


V6 セトリ
Music For The People
TAKE ME HIGHER
Believe Your Smile

HONEY BEAT
〜MC
fAKE
will
SP
〜MC(衣装替え)
Beatiful World
over
Wait for you
Darling
CHANGE THE WORLD
愛なんだ
WAになっておどろう

 

坂本くんの「代々木ーーー」が聞けたので私満足しております。

最初の衣装はシブヤノオトでBeautiful Worldやった時のに似てた気がする。

坂本くんは白のロングコートでした♡ロングコート似合うよほんと、幸せ。

メインステージからセンステまで来てくれたり、ステージの端までいって手を振ってくれたり、代々木知り尽くしてます!って感じの演出でした♡

 ハニビの時、「みんな踊ってー」的なこと言ってて、お客さんみんなで踊る♡

フェスに来る人たちって順応性ある人多いのか、只只V6ファンが多かったのか、コーレスとか振りとか揃っててすごかった♡

ハニビ終わりでメンステ戻る時に迷子になる坂本くん。

 

MC1回目

快「フェスは楽しいですね〜!なんか戻ってきたら変なおじさんがいて…」
昌「わかんない!わかんない!!」
准「完全に迷子になってたね」
快「浮き足立ってるからね」

 

『男子ー!』「うぇーい!」の低音ボイスに大喜びの井ノ原くんと健くん。男子のくだり3回くらいやってた笑

 

快「岡田さんラーメン食べてひっくり返ってる場合じゃないですよ!」

快「テレ朝のゴーちゃんも頑張ってますが、こっちの剛ちゃんも頑張ってます」

剛(下向いて照れ笑い)

 

曲戻ってまさかのfAKE。

液晶の衝立使った演出でやばい。

初めてV6を見た方!fAKEはROCK YOUR SOULのカップリングです!←

 

その後もWill→SPって続いてファンの人も楽しめる演出だったのかなぁ꒰๑•௰•๑꒱

SPは勝手に自担マルチアングルになってしまう笑

 

MC2回目
衣装チェンジ裏にはけるメンバー

赤のスパンコールジャケット!


昌「大丈夫です、井ノ原さん残します」
快「フェス楽しいね!いろんな人いるもんねまっくろくろすけかと思ったらレキシさんだったりね〜」とか喋り倒してた。

着替えた岡田くんが井ノ原くんのジャケットを持ってきて舞台上で着替え。

快「でも俺これ下のベストも着替えなきゃいけな...岡田回しといて」

快(裏にはけて着替え)

博(岡田くんから渡された井ノ原くん白いジャケットを受け取り、裏に置きに行く)

 

取り残される岡田くん。剛くんと坂本くんがやってくる。

准 (剛くん見ながら)「2TOPで喋ります」(坂本くんに気づいてなかったんだろうな多分)

坂本くん一回裏にはける笑

 

全く喋らないうちにメンバーが揃い始める                                                        

准「全く喋らない2TOPで回すところだったよー」                                          

長野くんが戻ってこない。                

快「1人いないけどやろーぜ!」        

長野くん戻ってくる                            

快「みんなで長野くんのことまってたんだよーーー!」                                  

客「フーーー!/」

 

年齢確認のコーレス

10代「ハリがあるね!」
20代「色々人生経験してきた感じね!」
30代「世の中分かってるねぇー!」
40代「いいねぇ。酒やけしてる!」
50代「おしとやか!声に艶があるもん!」
60代「酸いも甘いも知ってきました!」
70代「日本を支えてきてくれました!お世話になっております!」

 

快「新曲で(ここで客席の空気が一瞬まじ!?まじ!?ってなる。笑)秦くんが作ってくれた(あー。ですよねーー!)Beautiful Worldです」

 

Darlingでまさかのトロッコ。

割と真ん中まで行ってました꒰๑•௰•๑꒱

下手側トニセン、上手側カミセンで出発。

愛なんだ で上下入れ替え。

スタンドの上の方まで気を使って手を振ってくれてほんとに嬉しい♡

 

みんなでWAになっておどろうを歌って踊って大満足の14曲♡

快「このあとのステージも楽しんで言ってくださいねー!」

 

星野源 セトリ

くせのうた
化物
地獄でなぜ悪い
くだらないの中に

SUN

すべてギター1本のアコースティック。

 

お部屋の中みたいなセットで、赤いポットと赤いマグカップと赤いアンテナ付きのテレビとテーブル、ギタースタンドが2本。

赤い自転車に乗ってスーツにメガネの源さん登場꒰๑•௰•๑꒱

コンセプトは仕事帰りのサラリーマン。だそう。

部屋入ってちゃんとポットからお湯出してお茶入れて飲んでた笑

「立ってるの疲れちゃうでしょ?今日こんな感じで座ってやるから、みんな座っていいよ。次もレキシさんだし疲れちゃうから。代々木ーーー!とドリフェスー!!にだけ反応してくれれば!」ってさらっと次がレキシであることをばらしてしまう源さん笑

 

「大きい場所で小さく纏まってることするのが好きなのー。」ってめっちゃ楽しそうだった♡

生歌初めて聞いたんだけど、やっぱり声綺麗。

所々で「代々木ーーー!」「ドリフェスーー」って言って「フゥーーー!」ってお客さんに言わせる源さん。

ペンラをみて、「ホタルイカの気分」

「お客さん優しいね!ふふ。気持ちいいーー。楽しいーー。」って楽しそな源さん。

源さん「次が最後の曲です。」

客「えーーーー!」

源さん「もう一回いってもらえる??」

 

SUNはみんなで手拍子。

最後ちゃんと自転車に乗って帰る源さん。坂を登るの苦労してた笑               

カバンは置いていったのか忘れたのか。

 

レキシ セトリ
きらきら武士
SHIKIBU
狩りから稲作へ
KMTR 645

 

しっかり喋り倒してくださったレキシさん。MCめっちゃ面白かった。

「ぶしぶしゆうてんのに、フーって言ってもらえるのか!?しらけるとこやぞ。大丈夫か?フェスは出演者を甘やかすからのうー。」ってずっと言ってた笑

「稲穂、なんで買ったんじゃ?稲穂は歴史じゃのーで農業やぞ」

狩りから稲作へ では、黄色いパーカーきた小学生くらいの男の子にずっと稲振らせてた。「甥っ子にそっくりじゃ」って笑

 

「稲使う曲やりますよー。稲ない人は手を稲に見立ててくれや。」

「お~おお~~こうやっておどろ~ラララララ~~稲に見えるから~~」

「いなほだよー」(いきものがかりのありがとうに乗せて)

「ああ、もう今日で干される。芸能界から干されるわ」(大爆笑)

「(リハのとき場ミリの)井ノ原とか森田とかあったのに、もうなくなっちゃってよー」

「源さん、次がレキシって言ってまうし。まぁ、のぼりでバレるんですけども。」

 

個人的にKMTR 645がツボでした。

ビニールの大きいイルカがアリーナを泳ぐ泳ぐ。大玉送りみたいになってて面白かった(♡´艸`)

QQQ!

 

PUFFYセトリ

サーキットの娘
海へと
パフィピポ山
これが私の生きる道
愛のしるし
渚にまつわるエトセトラ
誰かが
アジアの純真

 

あみちゃん、ゆみちゃんの衣装めっちゃ可愛かった♡

PUFFYってダボッとした衣装着なきゃいけない感じあるから!これは実寸なの!!」

「その青いのは、V6のグッツ?あ、ドリフェスの物販?そのピンクのはV6?あ、これもドリフェスの物販!?」

「使い捨て?あ、電池か、じゃあ高いな←」

「いまこうやって話聞きながらペンライトをグッズに検討してます」

「V6さんの衣装暑そうだったよね?いや、レキシさんの方が暑いでしょあれ」

「声が遅れて聞こえるの!!!!広い会場ってことだね!なんか場馴れしてない素人みたいだからやめようよ。」

「今年20周年!ということで懐かしい曲をやります!」ってほんと神セトリだった!

 

エレファントカシマシ セトリ

俺たちの明日
悲しみの果て
i am hungry
風に吹かれて
RAINBOW
夢を追う旅人
ガストロンジャー
今宵の月のように

 

Theフェス!って感じのエレカシさん!

拳振り上げる感じ!

「俺たちの明日」は働き始めてから歌詞がしみるようになった名曲。多分30になったらもっとしみるんだと思う。

今回のセトリの曲がとても気に入ったので、借りに行きます!

50歳に見えない宮本さん!かっこよすぎた。

 

いきものがかり セトリ

SAKURA
ありがとう
ラストシーン

ブルーバード
Sweet! Sweet! Music!
気まぐれロマンティック
笑ってたいんだ
風が吹いている
(アンコール)

じょいふる
コイスルオトメ -激情編-

 

きよえちゃんかわいいいいいい!

ずっと飛び跳ねてた♡

リーダー「最後まで残っててくれてありがとうございます!一番最年少なのに大トリ。びっくりしております」

 

アップテンポの曲はほんと盛り上がるし、ずっと手拍子してペンラ振ってた!

 

リーダー「次が最後の曲です」          

 客「えーーーー!」                              

リーダー「えーーー!って言ってもらえた!もう言われないかと思った!」    

リーダー可愛すぎる♡

 

アンコールって手拍子してたら出てきてくれて、「タオル回す曲やっていいですか??今日はいろんなアーティストさんのファンの方がいらっしゃるので、なんのタオルでもかまいません!!」

みんなでジョイフル♡

 

恋する乙女はほんと名曲!

「一番頑張ったのはお客さんです!」っていってくれるリーダー(*´`)

 

15:00から21:00くらいまで。6時間!

ずっと楽しかった♡

ドリフェス、ほんとドリームだったよーー:( ;´꒳`;):参加出来てよかった(´•ω•̥`)

久しぶりに現場で、自担を追えることの幸せを感じた1日でした♡

 

ざざっと書いてしまいましたが、充実した1日でした♡幸せーーー(♡´艸`)

 

チケットは先振込み、後振込のどっちがいいの?って話。<6日追記>

KinKiの返金問題がTwitterにあがってて(追加公演でもない、ドームツアー公演に勝手に回されるのは論外な話だと思っているからここではなんも言わないけど。)、前々から手数料云々の話はあったなぁと思ったので、先振込み後振込のそれぞれのメリット、デメリットについて話をしてみることにする。

表面的な話なので、実際はどんな形で、先振込みという方針が取られてるのかは解りかねるところがあるので、そこは、ごめんなさい。

 

そもそも、なぜ先払いなのか。

おそらく、先払いな理由としては、「とりあえず応募」を減らすことがあるのだと思う。先振込みにすれば、その時にお金が無いと申し込めない。後払いの場合、当たった公演のみ振り込むことになるので、倍率が高いグループはチケが当たってもチケット代を払わない人はいないだろうが、そうじゃない人たちは、数打ちゃ当たる方式で申込み、希望公演以外複数当選したら払わないこともあるそうだ。(もちろんその後の当落に影響が出るとは思うが)何万というチケット代を払うより、再入会した方が安いってことなんだと思う。

ジャニーズは多ステ推奨?なので、こういうやり方をとっているという意見も見かけたが、よくわからん。私はジャニーズは多ステ非推奨だと思っていたので←デビュー直後はとかそういうことなのかな。

 

そもそも、チケットをとるにはどれだけのお金がかかるのか

ジャニーズの先振込みの場合、申し込み時振込手数料+チケ代+払込手数料がかかる。

この手数料は、一般の年会費無料チケット販売会社(ローチケ、イープラス、ぴあ など)に比べたら格段に安い。でも、年会費4000円を払っているので、安価な手数料については、妥当額だと私は思っている。

 

落選した場合、この振り込んだチケット代から払出手数料が引かれた額が手元に戻ってくる。

つまり、SMAPの場合9000円のチケットを申し込む場合の支払い額は

9000円(チケ代)+850円(払込手数)+80円(振込手数料)=9930円

落選した場合に返ってくる額は、

9000円(チケット代)-850円(払出手数料)=8150円 になる。

※1ちなみにこの振込手数料、払込手数料は1回の申し込につき850円なので、頼んだチケットが1枚の場合も4枚の場合も850円になる。つまり、1公演につき複数枚申し込んだ方が手数料はお得になる。

※2 SMAPは振込手数料850円だった、V6も850円。でもKinKiは700円らしい。その差は何なんだろう。

 

この、落選時の手数料二重徴収については意見が分かれるところだと思う。

「人件費やシステム手数料もかかっているし妥当額」と考える人もいれば、「なぜ落選者だけ二重にとられるの?!」って人もいる。

これは、どっちの言い分も正しいと思う。

 

そもそも、後払いにすればそんなことはなくなるのに。って人も多いと思うので、それぞのメリット、デメリットについていろんな意見を見ながら、書いてみることにする。

 

 

先払いのメリット

会員) 申し込み倍率の低下

会社) 払込、払出手数料の収益

どこでも良いを選んだ顧客を、低倍率の会場に入れることが出来る。

先払いのデメリット

会員) 申し込み分の全ての現金投資

落選した時の手数料負担

会社) 落選時の払出用紙配送などの、人件費がかかる。

 

後払いのメリット

会員) 当たった公演の額だけ払えばいい

応募回数が決まっていない限り、第一希望ですべての日程を応募することも可能。(もちろん当選時は代金の振込が必須)

会社) 落選者への払出用紙配送などの、人件費の削減

どこでも良いを選んだ顧客を、低倍率の会場に入れることが出来る。

後払いのデメリット

会員) 落選祭になる可能性がある。

会社) 手数料として取れる額が少ない

とりあえず応募の増加、ダフ屋等にチケットが流れる可能性が上がる。

人気公演以外は落選者が多いのに、日程等による不人気公演は、人が入らないこともあり、その分のチケットを外の媒体に高値を払って出さなくてはならない。

 

これを見て私は、考えた。

たしかに、善し悪しはある。でも、この方法を取ってるのは私の知る限りジャニーズだけだ。他の歌手のみなさんの人気がないわけじゃないし、チケットだって取れないって話をきく。じゃあ、なんで、ジャニーズは先振込みでここまで来たのか。そして、ファンも先払いにこだわる人が多いのか。

 

先払い推奨派の意見として多いのは「とりあえず応募が減り、倍率が下がる」ということである。

後払いにすると倍率が上がる!っていうのは、後払いと先払いを同じシステムでやろうとするからなのでは、、、。と私は思うんだけども。

 

次に多い意見としては、「ジャニーズはずっと先払いだからそのほうがいい」という意見。今は後払いのグループも少しづつ増えて来ている。たぶん、先払いと後払いのグループがあるからゴタゴタしてるだと。その、国のルールなんで」的な強制感というか、「前から決まってたから当たり前だろ」感はなんなんだろうか。新しいものを取り入れたくない典型的な言い分な気もするんだけど..。

 

それぞれの改善策

・先払いでのとりあえず応募を減らすには、一名義での申し込み回数を制限すればいい。申し込み回数を1回まで!とは言わないけど、先振込みの際の平均的な1人あたりの申し込み回数を最大回数にすればよいのでは。持ち駒の数が決まれば自ずと倍率は割れると思うんだけど。例えば、オーラス、初日、メンバーの誕生日等は集中する。これが、複数申し込み可能なら、全部第一希望にして申し込むけど、持ち駒決まってたらどれかに絞るとかすると思うって話。

 

嵐のアリーナツアーは、「代表者、同行者共に1回の応募まで」と決められていたし、今回のドームツアーも「代表者として申し込める回数は1回まで」と決められてる。そういった方法をとっているケースもあるんだよ。

※そもそも複数名義が禁止されてるんだから、それじゃ複数名義が増える!という意見はここでは受け付けない。(先払いでも後払いでも複数名義が多いのは同じだ)

・転売に回るのを防ぐには、もっと策をねるべきだとは思うが、電子チケットやコン事務での定価トレードができるシステムを早く作ればいいと思う。定価での譲渡もダメっていうなら、入場の際に徹底的な名前と会員番号の確認をすればいい。チケット確認の時にすれば荷物検査と同じ時間しかかからないと思うよ。友人になら会員証貸すとかしても、見知らぬ人に身分証貸す人ってそんないないと思うんだけどなぁ。ちゃんと手元に返ってくる保証ないし。コピー取られて転売してます!とか通報されることも無きにしもあらずだと思うし。

 

・日程的に不人気公演については、座席が余れば二次募集、三次募集、最終的には当日券に回せばいい。せっかくメールシステムがあるんだから、うまく使えばいい。落選した人に優先的に送り、それでも余ったら全員に送るとか。多ステしたい人はそういう公演でも行くと思うし、FC外の人だってチケットは探してるだろうし。

私は良席多ステ積み文化は理解出来ないので、「良席じゃなきゃ行かない。」って人の考えはわからんけど。「1公演でもいいから入りたい」って人もいるとは思うし。

それでも座席が埋まらないなら、ほかの公演での倍率を考慮して、次のライブからその不人気日程でのキャパを狭くするか、チケ代を下げるか、土日祝日しかやらないとかにすればいい。人気に見合った会場や日程でやればいいってことだと思うし。埋まるグループは埋まるし、空席祭りになるならそれだけの人気ってことなんじゃないの?シビアな話だけど。

 

まとめ

結局、善し悪しがあるんだけど、後払いにしてもいろんな策を加えれば、先振込みと同じクオリティのシステムにする事は可能だと思う。今のままでは無理があるけど。

古くからのファンの人は先振込みが慣れてるからそれがいいし、お金も持ち合わせてきてるから、お金ある人がたくさん申し込める方がいい!ってだけの話な気がしてきた。時代は進んでるし若いファンも増えてきたので、今後は先抽選にシフトしていくかも知れませんね。

個人的には、今の状態では後払いがいいって人に対して全否定もできないし、先払いがいいって人に対して全否定もできないと思うんだけど。なんか、この界隈の人たちってどっちかが正しいってことにしたがるよね。

 

まぁ、ジャニーズ以外のFCの人や一般人からしたら、「おかしい」というか変なシステム」って思われる事案である事は間違いなので。

 

個人的には、ジャニーズ界隈の話は、いろんなことに対して、已の中の蛙にならないようにしたいなぁとは思います。

 あの環境での常識は、世間一般の常識じゃないことが多いので。

 

 <追記>

ぶっちゃけ、先振りにせよあと振込にせよ、名義の貸し借りができるお友達が多いかどうかが、チケット取れる取れないの暗雲を分けている気がする。

もう、この際ちゃんと本人確認すればいいのになぁ。

定価での譲渡(交換)もダメだということにしてるなら、きちんと本人確認すればいいのに。思ってる以上に深刻な問題だと思うんだけどね。 

 

不仲不仲と言われるけれど。

最近、「シュート」のDVDを購入。(昔TVでやってたのを録画したはずなんだけど、見当たらないくて、、 。)そして、「僕が僕であるために」と「古畑任三郎SMAP編」も久しぶりに観た。

 

SMAPが5人揃って出てる映画やドラマって(X’smapはちょっと違うけど。)

最初から仲良しとかじゃなくて、なんか、お互いのことを心の底では思いあってるけど、うまく言葉にできない主人公なケースが多いなぁと。

もちろん、脚本あってのドラマだし、原作あるから(古畑以外は)当て書きじゃない。でも、そういう話が多いのは、「SMAP自体がそういうグループだから」なのかなぁと。

 

馴れ合いがあるわけでもなく。ベタベタ仲良しなわけでもなく。でも、互いのことを気にしてて、チームになった時の威力がものすごい!!それがSMAPだと思ってるし。

 

SMAPが不仲不仲って言われてる。「不仲」ってなんの?って何なんだろう。

不仲で解散するなら、今までタイミングが沢山あったと思います。

森くん脱退の時。

木村くん結婚の時。

吾郎さんの時。

剛くんの時。

このタイミングで解散しなかったのに、不仲で解散なのは、本当に「今更なにいってんの」って。

 

元々「仲良し」、「不仲」で表されるようなグループではなかったのに。

「不仲で解散」っていうのは、理解ができないとこで。

 

 

スマスマだって、結局TV局サイドと事務所サイドどっちの判断で番協を入れなくしたのか分からない。

解散報道後のスマスマは番協なしだったのに、声がちゃんと入ってて(事務所の人の声なのか、スタッフさんの声なのか、今までの声を編集したのかは不明)、今まで番協を入れてくれてたのはスタッフさんの好意だったのか、事務所の采配だったのかも分からない。

 

私は両方の番協に参加したけど、生で彼らの料理してる姿とトークを見るのと、出来上がったVTRだけで見るのはやっぱり違った。

2時間くらい撮って、ビストロの約30分にまとめる。2時間も撮ってれば、特定のメンバーの会話をバッサリ切ることだって、簡単なんだよ。未公開シーン全部出したら、雰囲気悪いって言われてた1月~7月のビストロだって、印象変わると思う。そんなもんだよTVなんて。

 

今まで一緒に頑張ってきたマネさんの退社っていうものがどれだけ大きな影響を彼らに与えたのかは分からない。

でも、あの1月のスマスマ(謝罪会見)の後、「話が違う!」って思ったと思う。

原稿があったか無かったかは別として、頭を下げて、そのまま続けていくと表明したのは、彼らがSMAPでい続けたかったからだと思うんですよ。

だって、もしもう限界だったら、あの場で解散するって言えたと思うもん。

 

でも、謝罪会見をしたら、そのままSMAPでいられる筈だったのに、歌番組とか、メンバー揃ってのCMとか、ライブとか、事務所が活動の場を用意してくれなかったとしたら、それは、話が違うんじゃないか?って思ってもおかしくない。これは、完全に憶測だけど。

 

いろんな場面での、事務所サイドの扱い方がこんなに違うのは、本当に許せてないし、そこはマネが誰かじゃなくて平等にしてくれよっておもってるからね。

 

もしも、本当に解散するつもりでいて、1月のあの場でSMAPが解散を踏みとどまったとしたら、ファンが送ったたくさんのハガキや花摘み活動は意味があったと思う。そうやって愛を叫び続けることは効果があるんじゃないかなって。

 

私、今までの彼らの活動を見ててSMAPが5人揃って最終決定をしなかったってことは、本当に信じられないんだよね。

メンバー5人揃って話し合って欲しいし、それでちゃんとファンに向けての説明を別途して欲しいと思ってるからね、私はまだ。

 

いろんなグループの人のたちで、グループが解散してもグループでの活動がなくても事務所に残ってる人をみてて、ファンのためとか、そういうことだけじゃないんだろうなぁと。

みんな、ジャニーさんに惹かれてるじゃないかなぁって。カリスマ性の高いジャニーさんって人に惹かれてるから、他では得られない何かがあるんだと思うんだよね。だって、みんな、ジャニーさんの話はするけど、メリーさんとかジュリーさんとか飯島さんの話ってどのグループのメンバー自分たちからはあまりしないじゃん。それってそういうことなんだと思う。

だから、ジャニーさんがいなくなった後、あの会社は本格的にどうにかなっちゃうと思うよね。ジャニーさんが一番信頼できる、ジャニーイズムを持ってる人を見つけないと。

もういっそのことジャニーさんが外部の人間連れてきて、次期社長にしちゃった方がいいんじゃないだろうかって。

そんな風に最近考えることが増えました。

 

 

さてさて、9/9まであと6日♡

 デビュー記念日お祝いさせてくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会報のあれやこれや。

24日にSMAP×SMAPの収録があったみたいですね!ベイカー茉秋選手のTwitterでビストロの話がでていました!番協はなさそうですね、。でも、まだまだこれから!OA楽しみに待ちたいと思います。

 

そういえば前々回、会報の合併号の話を少し書いてて、Jnetで最新号が何号か見れたなぁと思い。調べてみることにしました。(ネット社会ってすごいですよね、調べたら何でも出てくる。。)

 

純粋に気になったんですよね。最近、4000円の年会費と会報の冊数が割に合わないよなぁと。

まあ、SMAPを応援するために年会費払っているし、会報は特典だし、、と思い込むようにしてたんですけど。

 ってわけで調査結果です!

 

その1.ジャニーズFCにおける会報発行数

※2016.08.25の段階でのJnetにおける会報発行情報参照。

WEST、A.B.C-Zの名前がないのはその為です。

(合併号の冊数と時期は手持ち会報+中古ジャニーズグッズ販売サイトより捻出)

 ≪注釈≫

①表内にある数字は、合併号の号数。

②会報発行年から色を付けています。

③2003年が太いのはSMAPの会報合併号が2冊あったため。

④合計冊数は既刊号数で掲載。KAT-TUN関ジャニ∞、NEWS、山下智久さんの会報は、個別FCの冊数とYou&Jの冊数を足したものと2つ掲載。

⑤備考欄にある「0号あり」は、文字通り1号の前に0号があるもの。

f:id:mari52smaV:20160826200413p:plain

 

圧倒的SMAPの合併号の多さ。

そりゃ25年もやってれば、合併号だってあるよね。って思っていましたが、13冊とは。

少年隊さんより多いよ。ねえ。

そして、他のグループはほとんど合併号ないんですね、、、、。

 でも、FC発足年から年4回の計算だと、合わない。どのグループも計算が合わない。。。

この際だから、いつ何号が来たのか調べてみることにする。(思いつきで行動するのはよくないと、全てをまとめてから深く反省しました。)

 

その2.有効FCにおける会報発行分布図

会報の裏表紙に小さく4桁の数字が載っていて、それが発行年月なんです。

例)0404なら2004年4月。

中古公式グッズ販売サイトや、ブログに会報が来たことを記事にしている方を参考にまとめたので、多少誤差があるかもしれません。発行年は正確であると思います。

表の掲載順は、FC発足年の早い順となっています。

 ≪注釈≫

①年2冊は、年3冊はで塗り潰し。

②初年は発足月がいつかによって冊数が変わってくるので、少ない冊数でもそのまま。

③2016年は今後何冊になるのか不明な為、少ない冊数でもそのまま。

④合併号は1冊として計上。

⑤発行月が不明なものは、会報の表紙や内容、前年の発行月をみて予測記入。

 ※発行月不明で掲載しているグループの会報をお持ちの方、裏表紙に小さく載ってる4桁の数字と掲載している月に間違いがありましたらお知らせ頂ければと思います。他にも間違いがありましたらお知らせください。訂正いたします。

 

f:id:mari52smaV:20160826174219p:plain

f:id:mari52smaV:20160826174229p:plain

f:id:mari52smaV:20160826200534p:plain

f:id:mari52smaV:20160827003940p:plain

f:id:mari52smaV:20160826174253p:plain

f:id:mari52smaV:20160826174307p:plain

f:id:mari52smaV:20160826210047p:plain

f:id:mari52smaV:20160826174313p:plain

f:id:mari52smaV:20160826174322p:plain

f:id:mari52smaV:20160826174328p:plain

 

まとめ

個別にコメント残せば良かったかなぁと思いましたが、表がすべてだ!ってことで。(力尽きましたごめんなさい)

 

デビュー当初は、どのグループも多めに発行されるようですね。

その後どんどん冊数にばらつきが出てきます。

 

因みにSMAPの会報は、通常16ページで、合併号は24ページです。(表紙、裏表紙込)

合併号がある他のFCの会報冊数みても、合併号を1冊で計算しても年4冊に達していることから、合併号は増刊号に近い意味合いで使われていたのではないかと思います。ライブが終わった後とか、舞台が終わった後に特別号として発行されている感じでした。

合併号でうまくごまかされてるのSMAPだけでは、、、。

 

他のFCの会報の中身はわかりかねますが、会報の内容充実具合は、各FCによって異なると思われます。現にV6はものすごくインタビューやら文字数が多いので・・。

 表紙を見る限りですが、2009年あたりから、嵐、関ジャニ∞TOKIO、V6の会報がどんどんおしゃれになったように感じます。デザイン同じ会社なのかなぁ。たかが会報、されど会報。奥が深いです。

 

SMAPの会報スタッフさんに一言申し上げるのならば、発行数が少なかった年もメンバーの活動はありましたし、SMAP×SMAPだって収録しているのだから、ちょっと頑張ってほしかったです。記事にすることはたくさんありましたよ。(某TV雑誌さん、毎週ありがとうございます。)

 山下智久さんの年2回しか発行されていない2015年も、「アルジャーノンに花束を」とかあったし、作ろうと思えば作れたんじゃ。。私は彼のFCには入っていないので、失礼なことを言っていたらすみません。でも、ファンの方々は年2冊の会報でも、なにも文句ひとつなかったとしたら、本当に心が広いなぁと。。

 

そして、少年隊、V6、Kinki Kids の会報充実っぷりに感服いたしました。ここ数年でも、年5冊が結構続いていたのは、本当に素晴らしい。

 

そんなこんなで、思いつきでやってみた企画。

「年4回発行(不定期)」と当時の会員特典に書いてあったにも関わらず、3回しか発行されていないグループがいくつかあったので、それはどうなの?思いました。

SMAPの会報は2012年以降、他のグループと比べると、やはり冊数が少なかったですね。27時間テレビを見てからFC入会した方にとっては、「本当に年4回なの!?」って思う事案ですよね、これは。ほかのグループは年4冊以上届いているケースが多いので、余計そのように感じる人が多かったとのだと思います。

 

やはり、 入った年によって貰える冊数が違うのはちょっと不平等さを感じますし、振込用紙の関係もありますので、年4回春夏秋冬で発行するのが一番な気が、、、。まぁ、それぞれの活動レポートとかがあるので、簡単にはいかないのだと思いますが。

 増える分には大歓迎でも、年4回以下になってしまうのはちょっと残念ですよね。。

 

過去の会報の統計、大変でしたがちょっとすっきりした気分です。

 

#夏休みはてブ自由研究

 

 

前に、前に

木村くんおかえりなさい!

夏休み、楽しめなかったんじゃないか、それだけが不安でした。

不本意な知り方をしたのではないかなぁって。

でも、これで5人日本に揃ったね。

おかえりなさい!

 

そして、SMAP×SMAPの冒頭。

何事かと思ってみていた。

私にとっては、終わってしまう悲しみと、悔しさと、12月までやってもらえるんだっていう希望の光が見えた瞬間だった。

だから、スマスマスタッフさん、ありがとう。

 

正直な話、

14日の解散報道(公式発表)があった段階で、悔しいけど、悔しいけど、スマスマの終わりは確定したと思った。

また「解散しません!」ってなっても、もう厳しいだろうなぁと。あんなに大きく報道されて公式発表までされて、解散は撤回しても、スマスマは諦めるしかないだろうなぁと。

どういうことかというと、それがTV局との信頼関係だと思うから。解散の原因がSMAPにあったのかどうかは関係なく、番組に迷惑をかけてしまったことは、大きい。その責任はどう足掻いてもSMAPに降り掛かってしまうだろうなぁと。悔しいけど。

 

でも、ここで私が1歩前進した!と言いたいのは、「年内終了」から「年末にフィナーレ」に変わったのは大きいと思うから。

 

「年内終了」ってことは、10月かもしれないし、11月かもしれない。スマスマがいきなり終わってしまうかもしれない。そんな不安を抱いていた。

でも、

「年末にフィナーレ」っいう文字をみて、12/26までやってもらえるんだ。っていう希望が見えた。

 

この違いは大きい。

12/26まで、月曜日は18回ある。そのうち何日かは特番でなくなってしまうかもしれない。でも、最後の最後までSMAPの姿が見れて、SMAPの声が、歌が聴ける。これはとても大きいと私は思う。

 

そして、来週のビストロにはベイカー茉秋選手。これも大きい。

なぜかって、これから収録だから。

番協だっていれるかもしれない。

これから先の事はまだわからないけど。

 

このまま、ビストロの収録も0、残りは全部20周年企画だ!ってのも正直ありえると思ってた。もう、メンバーが揃う機会はないのかなぁと。

でも、揃うなら、番組で顔を合わせるなら、何かが変わってもおかしくない。

 

だから、スマスマのスタッフさん、ありがとう。

もし、万が一、解散しなくなったら、数年後でもいいので、SMAP×SMAP2!をお願いします!

 

ポポロの2016年6月号でV6の坂本くんとTOKIOの城島くんが、リーダー対談をしていた。そこで城島くんが、

「もし僕らの誰かが脱退するとなったら、みんな考えるのは“解散”じゃないかな。下手したら解散してもおかしくない時期もあったけど、解散は一番簡単なやり方。でもそこを選ばず、“面倒くさい方向”を選んだ結果、TOKIOは道が拓けて光が当たった」

と述べている。

 

これは、何においても同じだと思った。何だって続ける事は難しい。

だからこそ、今まで色んなことがあっても、SMAPを続けてきた彼らが、一番簡単な解散という道を選ばざるを得なかった。そして、メンバーが全員ジャニーズ事務所残留する。

これは、ものすごく悲しいし、悔しい。

でもその裏に何があるのか、多分彼らは今は口にしないと思う。

 

25年なり、10年なり、5年なり、数年なり、SMAPを見てきたファンの中には、そのタイミングが今で、その原因がメンバーの確執だったなんて話は、正直納得出来ない人もいる。私もその1人だ。

 

もしもの話だから、実現はしない。

でも、SMAPが最初からジャニーさんか、メリーさんの管轄の中にいたら、こんなことにはならなかったのだろうか。と最近よく考える。

 でも、そうすると今のSMAPはいなかったよなぁって強く思うんだ。

 

 

彼らの運命が、元マネさんと進むことが1991.09.09の時点で決まっていて、活動を続けていくうちに、大きくなりすぎて、マネさんの退社と同時に儚く散ることが決まっていたなら、それはものすごく悲しい。

 

同族経営の会社。

その中で、管轄の違いが生まれてしまったのなぜだろう。

SMAP

メリーさんは嫌だっていったから?

ジャニーさんは嫌だって言ったから?

元マネさんが良いって言ったから?

そんな簡単な話じゃないんだと思う。

生徒がクラスを選べないみたいに、所属管轄なんて選べなかったんじゃないか。

で、決まったからにはその中でうまくやってきた。何が問題だったんだろう。 

 

もちろん事務所が完全悪だとは思っていない。少なくとも、私が掛け持ちしているV6にとっては、とっても素晴らしい事務所だし、感謝もしている。

 

これ以上はダメだっていうボーダーを、元マネさんが超えちゃったのかもしれない。もとものそんな詳しい線引きはなかったのかもしれない。

でも結果、元マネさんは退社した。SMAPは、グループ存続の意思を固めた(2016年1月18日OA SMAP×SMAP)

 

では、元マネさんが退社して、SMAPは今どこの管轄に落ち着いてるんだろう。

1月の段階で、前に進んでいくと決めた彼らのマネジメントは、8ヶ月の間誰がしていたのだろうか。ほったらかしにされてたわけじゃないよね?

 

後輩グループとの比較をするわけじゃなく、事実として残しておくが、

同じ管轄にいた、Kis-My-Ft2山下智久さんは今年もライブがあったし、きちんとマネジメントしてもらっている。

SMAPだけなんで?

 

これに加え、元々残留を希望したとされる木村くんだけ、報道陣に囲まれた。

これはどういうことなのか考えたい。

事務所にさえ、ほかのメンバーにさえ、主要幹部にさえ出向かない報道陣が、ハワイから帰ってきた木村くんを囲んだ。

 

唯一存続を希望したとされているから?

ほかのメンバーには聞くことないの?

 

他のメンバーなら、囲まれてもいい!って話じゃない。24日にスマスマの収録があるなら、そこで良かったじゃん。

個人個人がいいなら、全員いってくれよ。

 

事務所は止めなかったの?報道陣に向かって何も言わなかったの?「メンバーへの取材はお控えください。」的なものはなかったの?

木村くん以外のメンバーに、聞かれちゃ困ることでもあるの?

「事務所の全力サポート」はどこへ?

 

木村くんは逃げたり隠れたりしない人だから、真っ向から報道陣のところに向かったのかもしれない。

でも、それを報道陣を止めるのは事務所のしごとじゃなかったの?と思う。

どうにかして、木村くんvsほかのメンバー、もしくは木村くん+中居くんvs吾郎さん、つよぽん、慎吾という構図に持っていきたいの?

 

「結局、事務所はSMAPを守ってくれる気ないんじゃん。」

そういう風に思った人は多いと思う。

 

報道陣も報道陣だ。

ラジオの内容が開始時間にUPされ、週刊誌、スポーツ新聞では、あることないことを書かれ、WSでは憶測の話が飛び交う。

貴方達の取材能力はこんなもんなの?本人に聞きもしないで関係者談ですませちゃうの?

貴方達の仕事に対するプライドはそんなもんなんだ。

主要キャストはほぼ国内にいるよ?

 

そうやってどんどんもやっとしてくるんだ。

 

 一つ前の記事にも書いたけど。

結局、「管轄による対応の違いってなんで生まれるの?」ってこと。

ファンはチーフマネージャーを応援してるんじゃない、その下にいるグループを応援してるんだ。

事務所のために年会費払ってるわけじゃない、応援したいグループの為に年会費払ってるんだ。

それだけは忘れて欲しくない。

 

「管轄の違いによる格差」という見えなくても良かった一面が、世間に出てしまった時から、この結末が決まっていたとするなら、その責任は誰にあるのだろうか。

 

今回の解散報道は、SMAPと事務所だけの問題ではないし、メンバー内の確執、メンバーと事務所の確執で片付けられる話じゃないと思う。

 

巻き込むなって言われるかもしれない。

でも、この事態によってジャニーズ全体が受けたダメージは大きい。

事務所にだって、所属タレントにだって、元マネジャーにだって、傷跡が残るだろう。

 

報道から1週間と1日たった。

そして、やっと5人が日本に揃った。

SMAPは5人揃うと強い。

チームでいる強さがある。

だから、

彼らがこれから話をして

どういう結果を出すのか

私は、彼らの言葉を、姿を

諦めずに待っていたい。

 

諦めが悪くてごめんね。

重たいファンでごめんね。

私はまだ諦めていない。

 

 

著作権、肖像権について思うこと

最近、Twitterの動画が140秒まであげれるようになりました。

たまたま司書の研修会で、著作権や肖像権について学んだので、考えたことをちょこっと。

 

※動画を載せてる人や、アイコンに本人写真を使ってる方を批判しているわけではありません。

知らずにやってる人も多いと思うし。(私もそうでした。)今まで、たくさん見たりして楽しんできた方なので。
ただ、本来はそういうことになってるんだってことを知ってもらえたらいいなぁとおもっています(*´`)

 

 

やってダメなこと

ライブDVDのダビングがダメな話は前々回(Twitterを見てて思うこと。 - This is Love-きっとここから愛なんだ-)に書きましたが、ライブの動画や特典映像の1部をTwitterなどのSNSに載せることはOKなのか。と言われたら、それもNGです。もちろん、それを編集して音楽とかを変えて載せるのもNGなんですよね。

 

1部だから、少しだからっていう例外は認められていません。これを見て本編を買って欲しい!とかいう、売上に貢献したいんです!みたいな物もよく見ますが、それは公式がやることで、私達がやることではないんですよね。

 

権利の問題から見ると、DVDのみならず、過去の民放のTV番組とかも載せたらいけないってことになる。(そもそもN〇KとかCSの有料放送はお金を払ってる人だけが見れるので転載自体がアウト)

載せるのはダメだけど見るのは罪に問われないという意見もありますが、、、実際のところははっきりしていません。

 

権利の問題だけをみると、雑誌でも同じことを言えて、どんなに昔の雑誌でも、SNSに載せたり、アイコンに使ったりするのもNG。待受を作って配布とかもダメってことになる。

 

 つまり、利益侵害しているかどうかではなく、公式以外の場で、不特定多数の人に動画や画像が見れる仕様はアウトっていうこと。

 

許されていること

著作権法の中では3つの例外が認められています。

1つめは、個人的にまたは、家庭内その他これに準ずる限られた範囲内で使用することを目的とする場合。

2つめは、学校その他教育機関における複製。

3つめは、 営利を目的としない上演等です。

 

つまり、個人内での、閲覧、保存、CDをレンタルで借りて、自分が聞くために保存すること。
TVを録画して家で楽しむこと。
雑誌の写真を撮って、自分のケータイとか、PCの待受、デスクトップにするのこと。

学校の授業で、「プロフェッショナル仕事の流儀のSMAP特集」を流す。

昔からの友人にダビングを頼まれた場合も、2.3人という範囲内なら許されるということになります。(TVなど、放送されているものに限ります)

 ※市販のDVDのダビングは、コピーガードを外すことになるので完全にアウトです。

 

3つめの営利目的としない場合ってのが難しいところなのですが、例えば仲の良い友達やオフ会で、、ライブDVDや映画の上映会をするのはOK

結婚式で大好きなアーティストさんの曲をつかう。とかは正しい手順を踏めばOK。(曲によってはダメなこともあるかも。)

SNSなどで不特定多数に見せるのはNGって言うとわかりやすいかも知れません。

 

結局、小さなコミュニティーか、不特定多数に見せることができるかというのが線引きのポイントになるみたいです。

 

 

私が今回考えたこと。

私も今の仕事を始めて著作権についての講義を受けるまで、利益侵害をしなけれ良いのでは?っていう考えがずっとあったんです。

なんとなく昔のものでもう手に入らない物に関しては、いいのかなぁという勝手な判断をしていました。

例えば、まだ店頭に並んでる雑誌の中身やDVDの映像、DVD化される前のドラマのフル動画、それをSNSや動画サイトに載せることで、買う人が減ったり、リアルタイムで見る人が減るから、利益侵害になるため、NG

でも、もう見ることが出来ない昔の番組や映像や写真はOK?って。

初回盤のDVDとか昔の雑誌が高値でプレミアついて、元の出版社じゃないところに高額が入る方がよっぽどおかしいんじゃないかと思って。

 

私の中では、それを動画サイトに貼って、再生回数でお金を稼ぐ、毎回雑誌の内容を販売期間が終わってから全てSNSに載せるとか、載せてる人が益を得てるもの、その人のサイトに行けば雑誌の内容が全部わかるっていうのも、買わなくていいやに繋がるからダメっていう線引きだったんです。

 

結局どういうこと?

結局のところ、何がダメで何が大丈夫なのかが、万人向けにわかりやすく言われていないんですよね。黙認してるケースが多いから。

つまり、大きな損失になるってことより、万人に知ってもらえるっていうメリットもちゃっかりあるってことなんですよね。(いろんな分野で)

 雑誌などをアイコンにして、肖像権の侵害と訴えられたケースはほとんどないと思います。その写真に変な加工をして、写っている本人を汚したりプライベートの写真をアイコンにするなどの行為をしている人でない限り。

 

ほとんどの方が、好きなアーティストさんのお気に入りの写真をアイコンにしてるだけだから、肖像権の侵害として訴えられることがないんだと思います。

メディアに露出してる写真は、プロが撮ったお仕事の写真で、不特定多数の人に見られることが前提の写真なので。

※一般の人の写真を勝手にSNSに上げるのは、肖像権の侵害になります。(本人が不特定多数の人に見られたくないと思っている場合があるので)

 

好きなアーティストさんの写真をアイコンにしたい気持ち、わかります。私もずっとそうでした。

 

でも、実際はどんなに昔の映像でも写真でも、著作者の死後50年までは、見えないところで著作料がかっているわけで、本来入るべき人にお金が入らないということは、立派な肖像権、著作権の侵害になるんですよね。反省。

 

過去のドラマ以外のバラエティーも1話〇〇円で配信とか、、アイコンだって1枚いくらってお金を払えば使えるっていうのを明確に示せば、この写真を使うのにこれほどのお金がかかっているのかと思えるのになぁとは思います。

結局そういうのが目に見えてわからないと、大好きなアーティストさんの権利を侵害をしてしまっているという感覚が全くないから、好きなものを載せたい!共有したい!っていう感覚で動画載せちゃったりする人が増えたのではないかと思うわけです。

同じものが好きな人同士で繋がったりできるSNSの普及は、特にそんな性質で画像とか動画が投稿されているように思います。

好きなものを共有したいっていう純粋な気持ちだけで。悪意のかけらも無い人がほとんどだと思いますもん。

 

 

特にスマホは、スクショっていう便利な機能があるから、なんだって保存できちゃうし。FC限定のページだって、CDのジャケ写だって、サイトではそのまま画像の保存はできない加工がされてても、スクショなら撮れる。

それを個人内で楽しむ分には(まあギリギリ)いいけど、不特定多数が目に付く場所に載せるのはだめ。結局そういうことなんですよね。

LINEのホーム画面とか、アイコンも含めて。

 

とかまぁ、長々と書きましたが、色々考える機会になったので、私は、そろそろ本人が写っているアイコンと、動画のRTをやめようと思います(*´`)

だからと言って、熱が冷めたわけではないので悪しからず。

 

 私の考えを押し付けるつもりはありません。でも、ファンの手で大好きなアーティストさんの公式配給が減ったりしてしまうはとても悲しいので、そういう可能性もあるんだなぁと、少し考えてみて頂ければ幸いです。